株式会社壽屋 一般事業主行動計画
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
株式会社壽屋は、「次世代育成支援対策推進法」と「企業理念」(仕事を通じて人生を豊かにするために)の趣旨にもとづき、社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員が能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。
計画期間
2023年4月1日~2026年3月31日までの3年間
内容
目標1 | 従業員の仕事と子育てのワーク・ライフ・バランスの支援制度の周知、利用促進 |
---|---|
対策 |
|
目標2 | 従業員の多様な働き方の実現 |
対策 |
|
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
株式会社壽屋は、「女性活躍推進法」に基づき、全ての社員がその能力を発揮し、男女ともに長く勤められる職場環境を作るため、次のように行動計画を策定します。
計画期間
2025年4月1日~2028年3月31日までの3年間
目標と取組内容
目標 | 女性の平均勤務年数を8.1年から9.5年にする |
---|---|
対策 |
|
【女性の活躍に関する情報公開】
公表項目 | 率・割合 |
---|---|
労働者に占める女性労働者の割合 | 正社員:31.6% 契約社員:36.8% パート:46.3% その他:16.7% |
男女の平均継続勤務年数 | (正社員)男性:11.8年、女性:8.1年 |
男女別の育児休業取得率 | 男性:100%、女性:100% |
管理職に占める女性労働者の割合 | 21.4%(9人) (管理職全体(男女計)42人) |
役員に占める女性の割合 | 11.1%(1人) (役員全体(男女計)9人) |
2024年6月末現在