ニュース NEWS

「たちかわ電子図書館」利用案内パンフレット制作提供
立川市が舞台のTVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』放送開始にあわせ 「コラボ塗り絵」の立川市内保育施設での配布も開始

地域貢献

株式会社壽屋は、「たちかわ電子図書館」利用案内パンフレットの制作協力を行いました。
当社は2021年6月に立川市と「たちかわ電子図書館」電子書籍コンテンツの費用負担に関する覚書を締結し、これまでに同図書館に“コトブキヤ・プレゼンツ”として、デザインやイラストの専門書、児童書などの電子書籍コンテンツ1,837点(2025年3月末日時点)を寄贈しています。そのご縁から、「たちかわ電子図書館」利用案内パンフレット刷新のタイミングにお声がけ頂き、今回の制作協力に至りました。
利用案内パンフレットの制作協力は今回で4回目となり、新デザインのパンフレットは立川市中央図書館および8カ所の地区図書館にて利用者や来館者に配布されます。

当社が原作を手掛けるオリジナルキャラクターであり2025年4月より放送開始となった立川市が舞台のTVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』のイラストを用いて当社デザイナーが制作を担当しました。電子図書館に親しみを持っていただけるように、そしてより身近にご利用いただけるよう、『かいじゅうせかいせいふく』のキャラクターが楽しく描かれたデザインです。

 

TVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』は立川市が舞台!
立川市内保育施設ではコラボ塗り絵の配布も開始!

TVアニメ放送開始に合わせて、立川市キャラクター「くるりん」、立川市公認なりそこねキャラクター「ウドラ」、『かいじゅうせかいせいふく』のキャラクター「めら」がコラボしたオリジナル塗り絵とキャラクターカードを制作し各10,000部を立川市に寄贈しました。立川市の市内保育施設等にて配布されます。

 

 

【TVアニメ『かいじゅうせかいせいふく』番組概要】
2024年に5周年を迎えたSNS発の4コマ漫画が原作。
人間のぬしと暮らすかいじゅうたちが繰り広げる、ドタバタでほのぼのな日常を描く本作品では、かいじゅうたちがゆる~くせかいせいふく(?)する日々をお送りします。人間と暮らし、そっと寄り添うパートナーのような「かいじゅうたち」が、癒しと和みの時間をお届けします。・放送 :毎週土曜朝7時~テレビ東京「イニミニマニモ」内にて放送開始
・配信 :TVer他、各種プラットフォームにて配信中
・公式HP :https://kaijyu-sekai.com/
・公式YouTube :https://www.youtube.com/@kaijyu_sekai
・原作 :ほしのこ(壽屋)
・脚本 :中 弘子(TV アニメ「クレヨンしんちゃん」シリーズ)
・監督 :大代 キヌ太
・制作 :株式会社ディー・エル・イー

©コトブキヤ/かいじゅうせかいせいふくけいかく

 

Top